新年 明けましておめでとうございます!
今年の目標・・・・・というか人生の目標は・・・・・?
『常に目立つ事!』
目立ちたがりのDSカズオです(^^)
ホームページでも正式に僕の紹介も更新されて嬉しさでいっぱいです。
年末は、DAYSPROUTスタッフの一員としての初の出動要請があつた東山湖フィッシングエリア様へ釣り納め。内容は、DAYSPROUTが誇るメディアエリアプロ「マグナム高田プロ」が主演を務める釣りビジョンのレギラー番組「進め!エリア君」のロケの応援&出演?
行ってみると、トーナメンターマグナム高田プロを鍛えるための対戦相手となりトラキンの2回戦をシュミレーションした対戦を番組内で3回おこなうと言う内容・・・・・。
これは願ってもないチャンス到来
目だとう精神120% の僕にとっては最高のチャンス!
ここで目立てば、もしかしたら「進め!カズオ君」も夢じゃない?って展開も勝手に想定して望みました(笑) 一応 現段階でのエキスパート選手として亀山プロと僕の2人は別でコメント撮りをしたのでカットされなけっれば放送されると思いますので是非、楽しんで観てください。
そして年明けの1月2日からWP長瀞さんで釣り合宿(^^)v
1月3日は 冨田塾、DAYSPROUT、なぶら家さん
の合同イベント・・・・よって釣り三昧な年末年始でした!
特に3日のイベントは大賑わい!ご来場本当にありがとうございました!
早や掛け大会や豚汁サービスで僕もエリア内を駆け回り段取り進行を行ないました。
更に、午後の開催 DAYSPROUTのスプーンのポテンシャルをアピールするために、お年玉プレゼントをした「ポデュウム1.2g」によるガメクラの特別カラーを先着5名に贈呈した大会では正にポデュウムの素晴らしさをアピールできました(^^)v 正直、なかなか日の目を見ないスプーンなのですが使い易く綺麗に泳ぐスプーンですので皆が今後使ってくれれば幸いです。
こんな感じで参加者の皆さんには楽しんでいただけたと思います(^^)
又、機会があれば皆さんに楽しんでいただける様なイベントを催していきたいと思いますので 是非ご参加くださいね(^_-) と、新年のご挨拶だけではアレなので・・・・
最近の釣行でふと気づいた事があったのでレポートさせていただきます^_^
エリアシーズンインに伴い、各地で夏場クローズしていた釣り場さんがオープンし出して少し経ちますが、私の冬のマイホームエリア、WP長瀞さんを始めよく行く釣り場さんは大半がマッディウォーターなんですが、
オープンしてまだ間もない間はマッディって言うほどマッディでもなくややステイン気味の緑がかった水の色で、最近気がつくと、タックルについているルアーがこうなります。
そう、PPホウレン草だらけに(笑)この先季節が進行して、水の色がまた変わってくれば違うんでしょうが、この時期の水の色には・・・・
PPホウレン草がベストマッチ!
日中のまったりした時間でも、PPホウレン草を投入すると連発!!なんて事もしばしば起こります(^^)このPPホウレン草、実はオリーブの食わせ要素にグロー入りと、マッディ好きの私の心と今の水の色に慣れた魚達をとても魅了する配色となっているのです(^_^)♪なので気がつくと、その時その時の状況下にあったルアーのPPホウレン草を投入するため、タックルがPPホウレン草だらけとなってしまうのです (^_^;)
ルアーにピントがあっていませんが
プラグ全部のカラーがPPホウレン草(^^)v
この先季節が進行して、水の色が茶色くなって行く頃にはきっと、PPチョコチップだらけになって行くんだろうなぁ…と、ふと思う呟きレポートでした(^^)v
お正月休み6日中4日間釣りに行きながら、まだまだ全然釣り足りないカズオなのでした(^^)v
今年も「目立ってなんぼ」の精神でカズオのフィッシングライフを応援してくれる方々と多くの出会いを求めて釣場に立ちたいと思いますのでどうぞ宜しくお願いします。
本当に釣りってこんなに楽しいんでしょうかね (笑)
DSカズオでした。