「今週のDSレポートは勝手に戸口カズオ祭り」
目立ってなんぼの僕の作戦としてレポート3連発を試みてみました(笑)
えっ・・・「くどいのは顔だけにしろ」って・・・・・
了解です(^^)v なんなら「カモンベイビーアメリカ 」とっでも踊りましょうか(笑)
ではでは冗談はさておき3連発のレポート内容はこちら
2018年秋に発売された『ガメクラ』・・・・・・・
最近 釣り場で、タックルにガメクラが付いている人をよく見かけ、心の中で「ですよね~」
って思い嬉しさにしたる我・・・・(笑)
「ありがとう御座います」って直接言えないのは小心者だからです・・・(笑)(笑)
さて、そんなガメクラですが、ありがたい事に最近釣り場等で、
「ガメクラって凄く釣れるねぇ」とか、
「ガメクラってどうやって使うと更に爆るの・・・?」と良く聞かれます(^^)
普通に投げて巻いてもらえばもちろん良く釣れるルアーなのですが・・・・・・
実はさらに「その奥にもっと釣れる領域」のあるルアーって言われるとその領域を確かめたくなるのは自然!!
でも、ガメクラが特別で特殊ではなく基本的には「どのルアーも一番釣れる領域がある」ので、その領域の話しをさせていただきますので是非聞いて下さい!
で、そのもっと釣れる領域とは、先日配信された亀山プロの動画に全てが詰まっているのです!
皆さん気がつきました?
あの実釣動画で、釣れている魚達の多くが
『本気でルアーをひったくるようにバイトをしている』事を!
あんなに本気でバイトしてきて釣れたら、絶対にバレませんよね!!
実はですが、動画の中で亀山プロが釣り方の説明をしていますので、携帯に穴が空くほど動画を見て勉強…おそらく再生回数の50回は私が再生したものです(笑)
その説明を元に、先日栃木県のキングフィッシャーさんで行われた冬の陣第2戦に参戦してきました!
試合当日の、魚が上ずったタイミングで、ガメクラを投入し、亀仙流ガメクラ釣法を試すと、面白いくらいによく釣れましたよ(^^)
結果の方は2回戦敗退と、なんとも面目無い結果に終わってしまいましたが(^_^;)、
アフターでもガメクラで 「せいや、そいや!」
動画で勉強したおかげでガメクラを楽しむ事が出来ました(^^)♪
まだ観てない方は是非、もう観た方も、もう一度亀山プロの説明に耳を傾けて観てみてください!そして、分からないところは直接聞いてみてください。惜しげも無く極意を教えてくれますので(^^)笑
なんだか亀山プロの宣伝レポートみたいになってしまいましたが、この厳寒期でもまだまだガメクラを楽しめるタイミングはありますし、この先暖かくなっていけばさらに表層クランクの楽しい時期になります(^^)
おっさん2人が・・・・・スイマセン 亀山プロと森田Pが
「殴り合いの末に完成させた」都市伝説は、マニアの間では有名な出来事・・・・・(笑)
是非 皆さんもガメクラで「せいや、そいや!」して釣りまくりましょう^_^
トラキン エキスパート戦も間もなく始まりす、今回のエキスパート戦の開催場所からもガメクラを武器にできれば勝負の行方が楽しめると森田Pは語っていました。う~奥深い それは、フムフム そう言う事か・・・・・
今が「スーパーピークと噂される亀山プロ」(笑)も全力で「マイスターを狙っている」
とのことですので、僕もガメクラの奥義を修得して本家を上回るパフォーマンスをしたいと思っています(^^)v
気持ちがソワソワし出したDSカズオなのでした!