最近よく、このレポートのタイトル『目立ってなんぼ』で声をかけて頂き嬉しい限りの
戸口カズオです(^^)
森田Pからも、今エキスパ戦で「とにかく目立て!」と指令を受けていますが現時点での良いとこなしの為、特に目立つことも出来ずクスぶっています(笑)そこで、エキスパート戦・第1戦のレポートは亀山プロがお伝えしましたが、第2戦のレポートは僕が伝えさせて頂きます。
さて、今回のエキスパートシリーズ唯一のマッディウォーターの釣り場さんで、マッディウォーター大好き男の僕的にはこの2戦目は是非とも活躍を!と意気込んでの参戦となりました!
大会当日はA組スタートで前日放流。
ロニサライト1.8gに、カズオ的放流鉄板タックル、エクスタン511ULフォースプライム+テレメトリーエステル0.4号の超高感度セッティングでいち早く放流魚の居場所を見つけられて、1ローテ目で先行し、2、3ローテ目は多少迷子になりつつも、マリーダ1.3gで拾いながら、メッシュとガメクラで釣り切り勝ち上がりました(^^)
マグナム高田プロや亀山プロも1回戦突破との情報も入りDAYSPROUT勢・・今回は行けるのか?
しかし2回戦の僕・・・・・「けんもほろろ」に散っていきました(泣)
そんな中、DSメンバーの中では亀山プロが3回戦進出との事で、観戦&応援(^^)v
3回戦が始まる前の亀山プロ。何か秘策でもある様な余裕の表情・・・・・・
でしたが結果は「悲しかな」3回戦敗退となってしまい、DAYSPROUTメンバーのジョイバレー戦は終了となってしまいました。
ところで、今回のエキスパートシリーズを2戦終えて、自分の弱さや足りない所、ダメな所が浮き彫りになり、色々な課題が出て来ました。やはり全国の猛者が集まるエキスパート戦は、甘くないですね(汗)そんな事言っても、エキスパートシリーズも残り1戦、今自分が出来ること最大限に使い戦って来たいと思います。勿論まだまだ総合順位も狙っています!
あ・・・そうそう 亀山プロのタックルセレクトに話題の掛けグラス「スーパーアンディーン51UL」がセレクトされていました(^^)v 遊びで作ったはずのロッドに可能性を見出した森田Pのトーナメントスペックはたった一回 魚を掛ければその魅力に打ち抜かれるはず間違いなしの唯一無二のロッド。是非 体感して頂きたいロッドです(^^)v
そんな訳で引き続き どうぞ皆様、何卒DAYSPROUTメンバーの応援よろしくおねがいします。最後になりましたが、大会主催の釣りビジョン様、ジョイバレー様、ありがとうございました。上位入賞の3名 おめでとうございます。そして、参加された選手の皆様もお疲れ様でした!
最終戦 「アルクスポンド焼津 第3戦」も宜しくお願いいたします!
PS 森田Pからの新たなメッセージが・・・・
「カズオ君・最終戦は飛びこめ」と・・!
その意味は、優勝してアルクスポンドに飛び込め・・・ってこと?
それとも結局、目立つことができず横の川にでも飛び込め・・ってことなのか?
うぉ~解読が難しい とにかく
「目立つタイミング待ち」の 戸口カズオでした(^^)v